EVENT

April 25, 2024

Canvas Short Film Connection

A short film screening event will be held in CANVAS Lounge on the 2nd floor of the hotel.

Every Sunday night from 9:00 p.m., works by various creators are screened on the 120-inch screen in the lounge.
In an open space with over 100 seats, come and enjoy the freedom, fun and creativity that only short films can offer.

Schedule

Every Sunday

Time

21:00 - Approximately 1 hour *Depending on the work.

Place

CANVAS lounge

Price

Guests staying at the hotel: Free admission
Non-guests: One order per person (drinks from 500 yen, tax included)

上映作品(7月~8月)

僕らは怖いものなし

ボーイスカウトの少年はあるミッションに取り掛かっていた、それは友達のジュリーを家から連れ去ること。

原題:Fearless Gopher
監督:Miguel Lambert
制作国:Canada
制作年:2020

トライアングル・ラブ

サウナ、セイウチ、ロブスターの三角関係。サウナの熱が上がると共に、恋の温度も上昇する。

原題:Cooked
監督:Jens Blank
制作国:UK
制作年:2010

泥棒

とあるバーに強盗が入った。そこに「招かれざる」客がやってくる、それはもう一人の「強盗」。

原題:The Robbery
監督:Alfonso Díaz
制作国:Spain
制作年:2018

ほかの誰か

駐車場係として働く青年の前に現れた女性は、まるで社交界の華だった。とっさに金持ち息子のふりをして、彼女と上海の夜に繰り出す。しかし嘘と秘密が、惹かれ始めた2人の関係を壊してしまう。

原題:Somebody Else
監督:Laurent King
制作国:China
制作年:2016

ロレーヌは歌えない

ミュージカルの中で生きるロレーヌ。恋に生きるロレーヌだったが、彼女は歌が歌えなかった!

原題:Lorraine Can't Sing
監督:Anna Marmiesse
制作国:France
制作年:2016


Cooperation: ShortShorts

米国俳優協会(SAG)の会員でもある俳優 別所哲也が、米国で出会った「ショートフィルム」を、新しい映像ジャンルとして日本に紹介したいとの想いから1999年にアメリカン・ショート・ショートフィルムフェスティバル創立。2001年には名称を「ショートショート フィルム フェスティバル(SSFF)」とし、2004年に米国アカデミー賞公認映画祭に認定される。また同年、アジア発の新しい映像文化の発信・新進若手映像作家の育成を目的とし、同年に 「ショートショート フィルムフェスティバル アジア(SSFF ASIA 共催:東京都)」が誕生し、現在は 「SSFF & ASIA」を総称として映画祭を開催。

2018年には、映画祭が20周年を迎えたことを記念し、グランプリ作品はジョージ・ルーカス監督の名を冠した「ジョージ・ルーカス アワ ード」となる。2019年1月には、20周年の記念イベントとして「ショートショートフィルムフェスティバル in ハリウッド」が行われ、 2019年の映画祭より、ライブアクション部門(インターナショナル、アジアインターナショナル、ジャパン)およびノンフィクション部門の各 優秀賞4作品が、2022年からはアニメーション部門の優秀賞を含む5作品が、翌年のアカデミー賞短編部門へのノミネート候補とされる権利を獲得しました。SSFF & ASIAは映画祭を通じて、若きクリエイターを応援している。

https://www.shortshorts.org

Reservations