NEWSお知らせ

  • TOP
  • お知らせ
  • 【8月10日開催】踊る映像、揺れるサウンド、五感を刺激する夏の夜「NEO夏祭り」

2025年07月10日

【8月10日開催】踊る映像、揺れるサウンド、五感を刺激する夏の夜「NEO夏祭り」

CANVASラウンジにて2025年8月10日(日)に、提灯の代わりに映像が踊り、神輿の代わりにサウンドが揺れる、VJ・ディスコ・DJカルチャーを融合させたナイトイベント「NEO夏祭り」を開催!
伝統と未来が交差する街、北浜で過ごす一夜限りの夏祭りをお楽しみください。

日時

2025年8月10日(日)

時間

19:00~23:00
※イベントに伴いキャンバスラウンジの営業を下記の通り変更いたします。
11:00~17:00(L.O.16:00)通常メニューのご提供
19:00~23:00 イベントメニューのみのご提供

場所

2F CANVASラウンジ

料金

入場無料
ドリンク&フードチケット2,000円(消費税込)
※3枚つづりでお好きなメニューを3品お選びいただけます。

イベント限定メニュー

夏祭りにかかせないフードメニューには、近隣のグループホテル「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋」のシェフがこの日のために考案したフレンチ×屋台風の創作メニュー「ブロシェットコーン」をご用意。食べやすく串に刺したプティサレやバントレッシュは、甘辛い味わいやスパイスの香りで五感をくすぐります。
レトロかわいいクリームソーダや、爽やかに香るモヒート、スパークリングワインなど夏にぴったりな飲み物もラインナップしました。

【フードメニュー】
・ブロシェットコーン
あまからプティサレ
バントレッシュ
トラウトスモークサーモンとクリームチーズ
カマンベールとサラミ
・ポップコーン

【ドリンクメニュー】
・モヒート3種類
・クリームソーダ3種類
・ハイボール
・スパークリングワイン
・ボトルドリンク


出演者

夜空に咲くデジタル花火や夏の風物詩を近未来的にアレンジした映像と、ディスコミュージックを中心としたアップテンポなサウンドで、踊れる人も、踊れない人も、心が自然と跳ねる、音と光が彩る幻想的なひとときをお届けします。
大人になっても、夏にワクワクしたい。音で、光で、味で、五感で「楽しむこと」を忘れない人へ届ける、特別な夏の夜を体験してください。

VJ Feel Sign

Touchdesignerをメインに映像制作、VJ活動をスタート。
音楽、空間、すべてから感じるものを抽象的な形で表現している。
関西を中心に様々なイベントに出演しており、フライヤーデザイン、モーション、VJとイベントのビジュアルすべてを担当することができる数少ない存在である。
オリジナルの映像素材とアグレッシブなスタイルで音楽とのシンクロを目指している。

Beat-Boxcer ZaChoo

高校時代にヒューマンビートボックスを始め、数々の動画を参考に独学で毎日練習に励む。

現在は関西を中心にビートボックスのイベントは勿論、他ジャンルのアーティストとコラボをし、ビートボックスの可能性を日々探求しながら、様々な場所で活動している。
そしてサウンドクリエーターとしても活動しており、ビートボックスを利用しての音源制作なども行なっている。

《経歴》
・題名のない音楽会 夢響2019 出演
・JPN CUP ALL STAR BEATBOX BATTLE 2023 Solo部門 全国Top8
・Japan beatbox championship 2019 Solo部門 全国Top8
・Japan beatbox championship 2018 九州予選 準優勝
・Boost兵庫 vol.2 Tag battle 優勝

DJ ASTRO

1999年、高校生の頃から独学でテクノミュージックの楽曲制作を開始し、10代でトラックメーカー兼DJとしてキャリアをスタート。20歳の時、当時関西最大級の集客と人気を誇っていた大型クラブUnderLounge で歴代最年少レギュラーDJに抜擢され、数々の海外著名アーティストのフロントアクトを務める。

2025年1月にはTRONIC より3トラック収録のEP 「Dialga」 をリリースし、Beatport Techno (Peak Time / Driving) Top100 Tracks および Top100 Releases にチャートイン。Adam Beyer、Victor Ruiz、Secret Cinema 等から高評価のフィードバックコメントを得ている。
その他、Carl CoxやKen Ishiiなどの著名DJ達のMIXが配信されているTRONIC RADIO にてエピソードNo.625 および No.654 を担当するなど、精力的に活動を行なっている。

DJ AKKIE

福岡生まれ、福岡育ち。大学からアメリアへ渡米、EDM全盛期のクラブミュージックに惹かれ2016年よりDJを始める。

福岡、東京と活動拠点を変えながら数々のイベントに出演。DJスタイルはハウスとダッチトランスを中心に様々なジャンルを織り交ぜる。

最近では、ホテルラウンジやパーティーでのミュージックセレクターとしても活躍している。

DJ RYTARO

音楽好きが高じて、DJ yu-more氏のもとで学び始めた新鋭DJ。
 6億人以上が利用するSpotifyで世界トップ0.5%の試聴時間を記録するほど音楽に没頭し、その圧倒的なリスニング体験から唯一無二の選曲を紡ぎ出す。
 Jazz / Disco などのグルーヴィーなHouseから、ミニマルで浮遊感のあるDeep Houseまで幅広く好む。
“バイブス姐さん”こと師匠yu-more氏のように、音楽性と人柄で愛されるDJを目指している。


※画像は全てイメージです。
※内容は変更になる場合がございます。

宿泊予約